
道路側ファサードを観る。

居間。。。
物件概要
用途 | 個人住宅 |
---|---|
場所 | 川崎市幸区 |
規模・構造 | 地上2階建て・木造在来工法 |
敷地/延床面積 | 24.5坪/26.3坪 |
構造事務所 | |
施工 | 田中工務店 |
撮影 | 池田佳人 |
備考 |
川崎市幸区にある住宅密集地の一画。。。築40年の木造2階建て住宅。。。観ればごく一般的な2階建て住居に見える。。。この家の問題は過去に行った増築工事にある。
1階2階それぞれの間取りはそのままに、南側に付け足しただけの間取り。。。1階は玄関ホールがそのまま延長され広い廊下に。。。居間の大きさは変わらず。。。2階はそのまま2間を増築した為に中間の部屋が暗く通路的にしか使われていない。。。
このちぐはぐな間取りを整理し、1階のL・D・Kを大きく、明るくする為に2階屋根に新設したトップライトから1階へ光を落とす。。。おばあちゃんに快適に暮らしてもらえるように水廻り導線を回遊式にした。。。

平面図/Before&After

断面図/Before&After

道路側外観全景。。。

前面道路からの駐車場を挿入。。。

駐車スペース床に敷いているのは既存瓦を粉砕して再利用している。

ダイニングスペースを手前キッチンから観る。。。階段は以前押入があった場所で両柱は構造的に取れない為にそのまま残している。

ダイニング天井は2階ブリッジ両側を吹抜けにしている。

ダイニングからおばあちゃんお部屋を観る。。。

おばあちゃんお部屋からダイニング、キッチンを観る。。。双方安心して居られる距離感。。。

おばあちゃん専用庭。。。手摺を廻し植栽を一段上げる事で水やりがし易くした。。。

このプランとボックスも既存瓦を粉砕して再利用したもの。。。

手前おばあちゃんの部屋からトイレ→洗面所→脱衣場→浴室へと続く。。。 右側の壁の裏はダイニングキッチン。。。

水廻りとダイニングキッチンとの界壁には手摺が廻る。。。

2階への階段。。。

階段手摺には蓄光塗料を流し込んでいる。

2階のブリッジ。。。奥に子供室2室が見える。

2階のブリッジにも蓄光塗料を使用。。。停電時や災害時のガイドとなる。

2人の個室。。。

2室のロフトへは共用ハシゴが仕込まれて居る。。。

2階にも専用トイレと洗面所、収納を確保。。。

東西2カ所に開けられたトップライト。。。これにょり一日中明るい光が一階まで届く。。。